近畿産業衛生学会

近畿産業衛生学会

日本産業衛生学会近畿地方会では、毎年秋に年次学術集会を開催しています。

 

開催日 開催地 学 会 長
第65回 令和7年11月8日
(2025)
大阪 西田 和彦(長谷工クリニック)
「生涯現役社会に向けた産業保健の取り組み」
第64回 令和6年12月22日
(2024)
大阪 中西 一郎(東レ株式会社滋賀事業場健康管理センター)
「災害に立ち向かう産業保健~私たちができること~」
第63回 令和5年11月11日
(2023)
兵庫 島 正之(兵庫医科大学医学部公衆衛生学)
「ポストコロナ時代の産業保健」
第62回 令和4年10月23日
(2022)
大阪 祖父江 友孝(大阪大学大学院医学系研究科環境医学)
「職域におけるがん検診」
第61回 令和3年10月23日
(2021)
大阪 伊藤 正人(パナソニック健康保険組合健康管理センター)
「大変革期の産業保健~withコロナ時代の将来展望~」
第60回 令和2年10月3日
(2020)
大阪 岡田 邦夫(大阪ガス株式会社)
「超高齢社会における産業保健~Value based healthcare ~
第59回 令和元年11月9日
(2019)
京都 森口 次郎(一般財団法人京都工場保健会)
「産業保健職のキャリアを考える~私たちの未来予想図~」
第58回 平成30年11月10日
(2018)
和歌山 岩根 幹能(新日鐵住金 和歌山製鐵所/NSメディカル・ヘルスケアサービス)
「ダイバーシティ(多様性を)&インクルージョン(内包する)」
第57回 平成29年11月18日
(2017)
奈良 田村 猛夏(独立行政法人国立病院機構奈良医療センター)
「産業医学と臨床医学のコラボレーション」
第56回 平成28年11月13日
(2016)
滋賀 垰田 和史(滋賀医科大学予防医学教室)
「地域社会と連携した産業保健」
第55回 平成27年11月14日
(2015)
兵庫 丸山 総一郎(神戸親和女子大学大学院文学研究科)
「実効性のあるストレス対策と働きがいの向上をめざして」
第54回 平成26年11月15日
(2014)
大阪 伊木 雅之(近畿大学医学部)
「産業保健から見た就労支援とワークライフバランス」
第53回 平成25年11月2日
(2013)
京都 中山 健夫(京都大学大学院医学研究科)
「病気を持ち、働く人々の支援に向けて」
第52回 平成24年11月17日
(2012)
和歌山 森岡 郁晴(和歌山県立医科大学保健看護学部)
「東日本大震災から考える産業保健における健康危機管理」
第51回 平成23年11月5日
(2011)
奈良 夏目 誠(大阪樟蔭女子大学大学院人間科学研究科)
「明日から役に立つ産業保健」
第50回 平成22年11月14日
(2010)
滋賀 木村 隆(近畿健康管理センター)
「一隅を照らす、産業保健の忘れ物」
第49回 平成21年11月14日
(2009)
兵庫 西尾 久英(神戸大学大学院医学研究科)
第48回 平成20年11月22日
(2008)
大阪 森本 兼曩(大阪大学大学院医学系研究科)
第47回 平成19年11月17日
(2007)
京都 渡邊 能行(京都府立医学大学大学院医学研究科)
第46回 平成18年11月18日
(2006)
和歌山 竹下 達也(和歌山県立医科大学医学部)
第45回 平成17年11月19日
(2005)
奈良 車谷 典夫(奈良県立医科大学)
第44回 平成16年11月6日
(2004)
滋賀 西山 勝夫(滋賀医科大学)
第43回 平成15年11月8日
(2003)
兵庫 井口 弘(兵庫医科大学)
第42回 平成14年11月9日
(2002)
大阪 河野 公一(大阪医科大学)
第41回 平成13年11月10日
(2001)
京都 小泉 昭夫(京都大学大学院医学研究科)
第40回 平成12年11月18日
(2000)
和歌山 宮下 和久(和歌山県立医科大学)
第39回 平成11年11月13日
(1999)
奈良 米増 國雄(奈良県立医科大学)
第38回 平成10年11月14日
(1998)
滋賀 上島 弘嗣(滋賀医科大学)
第37回 平成9年11月15日
(1997)
兵庫 住野 公昭(神戸大学医学部)
第36回 平成8年11月9日
(1996)
大阪 徳永 力雄(関西医科大学)
第35回 平成7年11月11日
(1995)
京都 田中 健一(京都工場保健会)
第34回 平成6年11月5日
(1994)
和歌山 茂原 治
(住友金属工業K.K.和歌山製鉄所労務部健康管理センター)
第33回 平成5年11月13日
(1993)
奈良 山下 節義(奈良県立医科大学)
第32回 平成4年11月7日
(1992)
滋賀 木村 真次(近畿健康管理センター)
第31回 平成3年11月9日
(1991)
兵庫 塚本 利之(兵庫医科大学)
第30回 平成2年10月27日
(1990)
大阪 原 一郎(関西医科大学)
第29回 平成元年11月11日
(1989)
京都 細川 汀(京都府立大学文学部)
第28回 昭和63年10月22日
(1988)
和歌山 橋本 勉(和歌山県立医科大学)
第27回 昭和62年11月14日
(1987)
奈良 森山 忠重(奈良県立医科大学)
第26回 昭和61年11月21日
(1986)
滋賀 植西 忠信(滋賀県産業医会)
第25回 昭和60年11月22日
(1985)
兵庫 村上 宏(神戸大学医学部)
第24回 昭和59年11月17日
(1984)
大阪 吉田 康久(大阪医科大学)
第23回 昭和58年11月12日
(1983)
和歌山 岩田 弘敏(和歌山県立医科大学)
第22回 昭和57年10月30日
(1982)
京都 小川 捨雄(京都工場保健会)
第21回 昭和56年11月21日
(1981)
奈良 土生 久作(町立大淀病院)
第20回 昭和55年11月15日
(1980)
滋賀 渡部 眞也(滋賀医科大学)
第19回 昭和54年11月17日
(1979)
大阪 藤木 幸雄(松下産業衛生科学センター)
第18回 昭和53年11月25日
(1978)
兵庫 喜田村 正次(神戸大学医学部)
第17回 昭和52年11月26日
(1977)
大阪 後藤 稠(大阪大学医学部)
第16回 昭和51年11月26日
(1976)
和歌山 武田 眞太郎(和歌山県立医科大学)
第15回 昭和50年12月4日
(1975)
京都 佐野 晴洋(京都大学医学部)
第14回 昭和49年11月16日
(1974)
奈良 妻鹿 友一(奈良県立医科大学)
第13回 昭和49年1月24日
(1974)
兵庫 福原 一彦(川崎重工業)
第12回 昭和48年8月30日
(1973)
滋賀 植西 忠信(東レ瀬田工場)
第11回 昭和47年10月11日
(1972)
大阪 菰池 義彦(住友病院)
第10回 昭和47年1月14日
(1972)
和歌山 今吉 武雄(住友金属和歌山製鉄所)
第9回 昭和46年8月16日
(1971)
京都 西尾 雅七(京都大学医学部)
第8回 昭和45年11月28日
(1970)
兵庫 戸田 嘉秋(神戸大学医学部)
第7回 昭和44年11月26日
(1969)
滋賀 小沢 邦香(東洋レーヨンK.K.滋賀工場病院)
第6回 昭和43年11月26日
(1968)
大阪 中村 三雄(八幡製鉄堺製鉄所)
第5回 昭和42年11月17日
(1967)
奈良 妻鹿 友一(奈良県立医科大学)
第4回 昭和41年11月19日
(1966)
京都 西尾 雅七(京都大学医学部)
第3回 昭和40年11月10日
(1965)
和歌山 白川 充(和歌山県立医科大学)
第2回 昭和39年11月17日
(1964)
兵庫 松島 真平(三菱重工業KK神戸造船所)
第1回 昭和38年11月8日
(1963)
滋賀 小沢 邦香(東洋レーヨンK.K.滋賀工場病院)